働き方&仕事観

自己投資の手段に「ブログ更新」を選んだ理由

投稿日:2020年3月29日 更新日:

私は自己投資の手段として、自分の好きな(得意な?)ライティングスキルや、読書で得た知識をブログで発信することを選びました。

「え?いまどきブログ?」
と考えたのですが、手段としてだけでなく、ブログ更新自体が自らのスキルアップにつながると思ったからです。

実際に初めてみて、自分のスキルが棚卸しできるし、ブログ更新自体が新たなスキル獲得につながっているので、同じように考えている方には広くオススメできます。

もう少し、詳しく理由をまとめていこうと思います。


まずは「お金稼ぎ」ではなく「自己投資」

将来を見据えて「お金に関するリテラシー」を学び、資産運用の知識を実践しながら学んでいこうと思います。できればお金が増えれば嬉しいです。

ただ、将来トレーダーとして食べていきたい程ではありません。
資産運用に関する知識をためながら、色々試した結果をブログで公開するくらいがちょうど良いと思いました。

どうしても今すぐ成果を出して、お金が欲しいのであれば、物品の仕入れ・販売やそれこそバイトの方が即効性があるのだけれど、これもやりたいことではなく、私の考える投資とも違うなと考えました。

まずは目先のお金稼ぎよりも、自分の技術・知識を深めながら、ゆっくりと「自分で稼げるスキル」を身につけることにしました。


趣味の読書とこれまでの経験を発信する

取り立てて自慢できる趣味はないものの、本を読むのが好きなので本を得た知識と、これまでの社会人経験を通じて語れることをまとめながら、自分の中にも定着させたいと思っています。

私の感覚だと、本は読んだあと数日もすれば95%は忘れます。一方で誰かに向けて、簡潔にわかりやすく説明しようとすると、繰り返し読んで重要な部分を汲み取ろうとするので、理解力がぐっと上がります。何度も読み返すログにもなります。

これだけで、本を使い切った感覚になれるので、ブログ更新で支払った書籍代の元をとろうと思います。


ブログで獲得できるスキル

ブログは手段でありながら、更新を続けていくことであらゆる技術自体を身につけることができます。

  • 実践を通じてマーケティングの基本を理解できる
  • 文章力(ライティング)が身に付く
  • ブログでの見せ方(デザイン・表現)の基本を理解できる

もともと文章を書くのは嫌いではありません。ただWebの記事としてわかりやすく説明するのは、とても難しく、日々試行錯誤を繰り返しています。

また、今はYoutubeがトレンドであり、圧倒的に見てもらえるのは動画なのですが、なんとなく抵抗があり、今は比較的とっつきやすいブログ更新から続けていこうと思います。

「文章を書くよりも、ビジュアル的なプレゼン・喋りが得意だ!」
という方は、いきなりYoutubeで良いと思います。
どちらにしても、地道にやっていかないと力はつきません。がんばっていきましょう!

-働き方&仕事観


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ぶっちゃけ経済のことがよくわからない社会人にオススメの1冊

「経済がわからないまま大人になってしまった。いい歳して、さすがに厳しいな…」 そんな人は、結構多いのではないかと思います。かくいう私もその一人でしたし、社会時になった当初、周りの友人もほとんど理解して …

サラリーマンがブログを書き続けるために変えた5つのこと

私は、日々サラリーマンをやっている傍ら、このブログを書いています。 今のところは割と更新できていると思います。読んだ本や考えていたことをブログ上でアウトプットすることで、頭の中で整理され、驚くくらいに …

自分の仕事を「課題解決」と捉えると景色が変わる

学生時代は「公務員になりたい」とか「国際部門で働きたい」とか、自分のやりたいこととで仕事を探していたと思います。 社会人になった今、好きな仕事ができていますか?全然希望する会社・仕事ではなく、やりがい …

コーポレート・トランスフォーメーション(CX)とは?【書籍紹介・要約】

バブル崩壊以降、日本国内企業が失速・低迷。 GAFAMや、中国企業にも後塵を拝する構図になっています。さらに、追い討ちをかけるかのようにコロナウィルスが発生。 このような危機的状況から、日本企業が生き …

氷河期世代の「ライフシフト(LIFE SHIFT)」を考える【副業か転職か】

4年ほど前になりますが、イギリスのリンダ・グラッドン教授の著書「LIFE SHIFT」が出版され、人生100年時代をどう生きるか話題になりました。 終身雇用崩壊、AIの台頭、年金減少、そして長寿化。こ …